![]() 久々、エルダハウスに秋谷メンバー集まりました。(チリ地震で出た津波警報で非難して以来かも。)
1週間前に急に「餃子パーティー」をやりたくなったとかで。 ![]() 宇都宮と言ったら餃子。ミンミンとまさしの店が有名だとか。一昨年、餃子対決して以来、久々の宇都宮餃子試食。メンバーの中に宇都宮出身のF氏が電話で注文してくれました。 あの頃と違う事、そう、F家にはかわゆいベイビーが誕生していて、ママさんはベビーのお世話をするんで餃子はF氏の担当。ってことで今回は一人で頑張って焼いてくれました。 (本当に私の周りの旦那さん、マメマメしい人多い。Except my 旦那。超羨ましい!!) ![]() とにかく、焼き方もめちゃくちゃ上手だわ。 私の出番なんかありゃしません=^-^= ![]() 食べながらみんなが?????? とにかく、前よりも美味しくなった?んじゃないかって。 企業努力があったようで・・・ 一昨年の印象って、どーって事無いんだけど、沢山食べちゃうのよねぇ、だっただけに。 正直、私も美味しくって、普段だったら大した量食べない餃子だけど、今回はバクバク食べちゃいました。 (って他におかずも無かったせいかも、ですがo(*^▽^*)o) 久々、秋谷でのテーマを決めてのお食事会のブログを読み返してみて、昔は結構ゴージャスな事をやってたんだなぁと自分らの事ながら感心。 みんな、それぞれ忙しくなっちゃったのもあるんだけれど、また、テーマ決めて美味しいもん食べようね!! ******** タイムリーだったけど、同じ日、静岡で餃子祭があって全国から餃子店が出店したとか。 ところがね、宇都宮の餃子はドタキャン。 理由を聞くと・・・ちょいねぇ、大人気なくって、しらけちゃったけど。 Y公園でも餃子フェスティバルなんてあったら面白いかもねぇ(*^-^) ![]() |
![]() 興味の無い方スルーしちゃってくださいσ(^_^;)
本日3日目 ![]() 砂糖は完全に溶けちゃいました。 赤ビーツの色でブドウ色になってきました。 材料 目標40種ってことで限りなく近づけました! 中山ファーム注文分 穀物セット(玄米・小麦・大豆・金時豆・黒豆・たかきび・イタドリの根・オオバコの実) 赤ビート 発酵助成剤(ケルプ) 海の精(過発酵を防ぐための安定剤) 野菜・果物 かぶ・なす・きゅうり・ゴーヤ・トーガン・ピーマン・さつまいも・しょうが・オクラ いんげん・りんご(青森)・柿・いちじく・人参・サトイモ・じゃがいも・トマト みょうが・枝豆・ラディッシュ・ししとう・みかん・栗・レンコン・ぶなしめじ・えのき エリンギ・舞茸・生落花生・マッシュルーム・なめこ・新高梨・あけび(山形)・プラム すだち・かぼす・花梨(Y公園) グラニュー糖 一人 11707円となりました。 出来上がり量、多分5リットル以上にはなると思うのだけど、前回の5キロの柑橘類の酵素ドリンクでどの程度できたのか、よく覚えていません。 これが高価かどうか・・・そのあたりが一番重要なのですが、いつもながらやはり詰めの甘い私ですσ(^_^;) 今回は必ずメモしておきます。 一緒に作った友人曰く、今回の秋の酵素ドリンクはちょい「きのこ臭」がするそうです。私は「ピーマン臭」のような気がしたのだけれど。 いずれにしても、梅酵素ドリンクのような嗜好性の高さは求められないと思います、が、マゼマゼした手をペロペロとなめるとそれなりに美味しい(*^-^) あるブログではぶどうのみの酵素ドリンクが美味しいと書いてあったんで、それも本日試してみました(ぶどう4種)。確かに嗜好性は高いだろうけれど、秋の酵素ドリンクは40種の野菜・果物のパワー満載! それには叶わないはずと信じてます、私。 ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © エルダとねる All Rights Reserved.
|