
これから受けられるでろう白内障の手術情報、少しでも参考になればなぁ。
多分、何かない限り、眼科健診って受けないですよね。

去年、レーシックの後遺症ともいうべき右眼ドライアイが痛みを伴う程になったので受診。
それをきっかけにありとあらゆる検査を受け、久々眼科で眼鏡の処方箋作って貰ったりもしました(今迄は眼鏡店の店員にお任せ)。
同じ時期に左右の目をレーシック手術したにも関わらず右眼の視力が落ちていくのを感じ始めてました。
運転は左右の目で確か、0.8位見えれば良いわけでそれに関しては全く問題なし。ただカメラファインダーは何時も左眼で覗いてました。右眼、乱視も入っており焦点がなかなか合わない。

で、6月の再診時、視力が落ちて来てるのは白内障の影響もある、という事を初めて聞き、これから20年経ってまた手術は無い、という事を確認し手術に踏み切りました。
白内障の手術を受けたお年寄りの方がみんな言ってた言葉も思い出し…
『もっと早くに受ければ良かった』
今、ねるがいるうちはまだまだ運転するだろうし、遊ぶだろうし、ねるのために何か作るだろうし…
今の時期にこそクリアな視力が私には必要!
飲んで決心したのではありませーん😜

ただ、レーシックを受けた人の角膜薄くなっているのでそのあたりは要注意!
これからはレーシック手術を受けた人達の白内障手術がドンドン増えてくるだろう事は想像に難く無い。
なるたけ、施術例を多く持ってる病院が安心かも…

幸いなことに、まだまだ左眼は平気。でもあんまりおばあちゃんなってからの手術は嫌だなぁ…体力、気力のあるうちに白内障になってくれたらなぁ、とアホな事を考えてます。