![]() ねるの生家からカブトムシの幼虫を貰って成虫にして放してから(旅立ちpart2)
丸3年。 今日カブトムシのオスがエルダハウスに飛び込んできた。 ![]() ![]() このあたりでのカブトムシ、決して珍しいものではないのだろうけれど、エルダハウス周辺でカブトムシをみたのは5年目にして始めて。 だ・か・ら・なーんとなく「里帰り」して来たのかな、って、思いたい私でした。 ![]() |
![]() ![]() |
![]() うちはね・・・・
雨戸の戸袋にムクドリが巣を作って子育て中! 2ヶ月くらい前にも別の雨戸にいて、やっと飛び立ったと思ったら別のご家族が来て ![]() 今週せっかく連休で火・水と行こうと思っていたのに台風が・・・ ついてないです。
【2011/07/18 16:00】
URL | カノンママ #QwXsIOa2[ 編集]
カノンママへ
むくどりって灰色で決して見た目は可愛くはないのだけど、巣作りなんかしちゃうと愛情沸くよね。 昨日、今日と波高くってねる・・・何度か波をもろにかぶりました=^-^= 今月末あたりからしばらく秋谷へ行く予定。8月始めの火曜日は行くのかなぁ?カノンとこ。
【2011/07/18 22:20】
URL | ねるおんまぁ #iJ3uzAaQ[ 編集]
大型台風だっていうから・・・大波には気をつけて下さいな N氏の自宅は波打ち際だから、海鳴りが聞こえたりすると怖いですね カブトムシ私も里帰りのご挨拶に顔出したんだと思います 1匹見つかったってことは何匹も棲息してて代表者(リーダー)が 挨拶に来たのでは? ねるは反応した? 8月の予定
2日は残念ながら東京ですが、その代わりに別の曜日に行くと思う。 連絡しますね!
【2011/07/20 15:36】
URL | #QwXsIOa2[ 編集]
ジュリママへ
何度か波にのまれたねる・・・東京へ帰ってきてからもブルブルすると砂が身体から吹っ飛んでそこら中を(お布団がぁ・・・)砂まみれにしてました。波打ち際で巻き込まれると本当に砂だらけになっちゃう。 三浦半島の先端では高校生が不幸な事になってしまったようで・・・海はやっぱり侮っちゃダメだね。波が高いときは波の引きの力も凄い。 ねるはあるところで一生懸命泳いでいるのだけれど、引きの力が凄いので同じ所でずっと犬かき状態が続いたりしてました。 カブトムシ、私的にはちょい感動もの。ねる?そういやぁ、どうしてたんだろ?
【2011/07/21 09:10】
URL | ねるおんまぁ #iJ3uzAaQ[ 編集]
カノンママへ
そうかぁ・・・残念! 連絡待ってるね。
【2011/07/21 09:11】
URL | ねるおんまぁ #iJ3uzAaQ[ 編集]
![]() |
![]() ![]() |
![]()
| ホーム |
![]() |
Powered By FC2ブログ. copyright © エルダとねる All Rights Reserved.
|